サーフィンブログ サーフボード通販ソールフィッシュ

2025.02.03  

Sukiyaki party in Niseko

Soulfushclub のはるくです。

長かったテストがやっとひと段落つきましたw

お昼ご飯を食べたあと、そのままニセコへGo!

この日は、バイトの子の送別会があるということで参加することに。

せっかく久々にニセコに行くなら、滑らないともったいない!ということで、夜のヒラフへナイターに!

↑とにかく雪が硬い!

外国人のスピードは半端ないw

この日のナイターは人が少なく、リフトもスムーズに乗れるので快適!ただ、コンディションはあまり良くない…

滑るのが思った以上に難しく、感覚を取り戻すどころか、こけまくりでしたw

普段ならもっと気持ちよく滑れるはずなのに、硬い雪に板を取られてバランスを崩すことが多く、改めてコンディション次第で難易度が大きく変わるなと実感しました。それでも、久々のナイターは楽しくて、滑り終わったあとは程よい疲労感。

夜の営業が終わったあとは、達人でのすき焼きパーティー!

久々にみんなとの再会でした!

みんな元気そうでなにより!

みんなで囲む鍋は、やっぱり最高ですね。今回のメニューは、3種類のお肉のすきやき

特に美味しかったのが、ルスツ豚のすき焼き!卵との相性が抜群で、口の中でとろけるような食感がたまらなかったです。やっぱり良いお肉は違いますね

締めはうどん。これがまた、すき焼きの甘辛い出汁をたっぷり吸っていて、めちゃくちゃ美味し!い!

もうお腹いっぱい…と思っていたのに、気づけば完食していましたw

↑いつも同じヘアバンドをつけてるので新のをプレゼントしましたw

テスト明け&ナイターで体力を使い果たしていたので、寮に戻った瞬間、即爆睡。

翌日はビレッジで久々のパウダー!

次の日は、朝からビレッジへ。天気予報ではもっと積もるはずだったけど、思ったよりも雪が降っていなくて少し残念。それでも、ピークの方は少しリセットされていて、なんとかパウダーを楽しむことができました。

やっぱりパウダーは最高!滑っているというより、浮いているような感覚がたまらない。

ただ、久々すぎてうまくコントロールができず、思い通りのラインを描くのが難しい…。感覚を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです。

それでも、久々のニセコで滑れる喜びが勝って、とにかく楽しい時間でした。

今回の短い滞在だけでも、やっぱりニセコは特別な場所だなと改めて実感しました。滑る楽しさはもちろん、仲間と過ごす時間、美味しいご飯、すべてが最高のリフレッシュになります。

そして、来週からはまたニセコでの生活が再スタート!これからのシーズン、どんなコンディションの日が待っているのか楽しみです。

またブログを更新していくので、ぜひ楽しみにしていてください!

Archive