- ブログトップ
- >
- 9/22.23 サーフィン
-
2024.09.24
9/22.23 サーフィン
本日は、昨日一昨日のサーフィンレポートをお届けします。
まずは日曜日、地元のポイントで、ローカルの交流会イベントが開催されていました。

波は、、、、、

天気も、、、、、、

それで寒い、、、、、、

コンビニでもいくんか?
焚き火最高🔥

今や、登録者数OOOOO人のホトタケ氏。
今日は釣りではなくて、サーフィンモード🔥
緊張気味?!


久々登場のY氏。

足元はもちろん
SURFSKATECAMP

と、こんな感じで仲間たちと談笑し、楽しい時間を過ごさせていただきました。
寒かったですが、火を囲んで温まり、それはそれで楽しかったです。
焚き火の季節になったかぁと思うと、寒さが一気に加速していきます。
どうかもう少しだけ、暖かい日差しを届けてほしい、、、、
寒いのは本当に苦手です。
と、こんな感じでチルな時間を過ごしてきました。
自分は予定があった為少し顔を出して撤収。
夕方、波の反応が上がり少しできるようになったとの事。
翌日に期待!
23日
波はありますね〜!
全然できそう!!

Captain fin ”CHEMISTRY TWIN”
割とアップライト系なフォルム
モダンフィッシュにセッティング
軽くて、パフォーマンス性も高そうです。
カラーも落ち着いていて、かっこいいですね。

で、この日もジュージューやりました。
塩サガリが絶品でした。
ご馳走様でした〜!
今月3回目位の”MONDAY VIBES”⬆️⬆️
なんだかんだとホームで波が続き、最近はここばかり。
走らなくても近くでできる波があれば、ここを選びがち。
ホーム最高!


ジョンさんのGEKIは、いつもキレッキレ✂︎

天気はご覧の通り快晴!
文句なし!!
でも水の中は北風をもろに食らうと、体温奪われがち、、、
ジャージはちょっと寒いですね〜

スカッと晴れた見渡す限りの青い空!
気持ちいい!
午前中やりきり休憩。
肩パンパン!!

しかし、潮があげ出して、ショルダーの張るいい波が!!
疲労困憊でウェットも脱いで終了モードでしたが、見てれば見てるほど悶々しだしやってしまいました。
この波を見てれば入らずにはいられない、、、、




これはいい波でした。
厚真らしい、コンパクトでリップもカーブもあるファンウェーブ〜
見ていて本当に気持ちよさそうに乗られておりました〜
最終ラウンドは、数本いいのをいただきサクッと終了!
もうヘロヘロ、、、
本日も大変楽しい1日でした!
先輩たちは明日はあそこをハントするらしい、、、、
お疲れ様でした、お気をつけて!


HAVE A GOOD DAY.
-
Archive
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
Category
